| 
 
| 
  
  
 
 PA-S1ステレオ・プリアンプ
 株式会社フライングモール(静岡県浜松市和地町5199-1、代表取締役社長、笹原康正)は、小型(A4サイズ)の高品位ステレオ・プリアンプPA-S1を開発、8月より発売致します。
 |  
 
 
|  | 特長 |   
|  | 
 
 
| 1. 新開発アクティブボリュームコントロール回路搭載シングルポールアンプ構成 |   
|  | 超高性能物理特性 
 
ボリュームの位置に関係なく安定した高音質を保持 
|  | 超広帯域 |  | DC〜100MHz |   
|  | 超ローノイズ |  | S/N比: 127dB (A補正、入力ショート) |   
|  | 超高速応答 |  | スルーレート: 1,500V/μs |  ボリュームコントロール接点に電流を流さないアクティブコントロール回路搭載にて接点による音質劣化や物理特性への影響を除去
 |  
 
 
| 2. 無接点回路構成 |   
|  | 入力信号セレクター用に新規開発ロジック回路を搭載し信号経路上の接点を完全取り除く事に成功しCA-S3で達成した "Straight Wire with Gain"コンセプトを踏襲
 |  
 
 
| 3. 高音質を達成する当社独自開発超強力スイッチング電源搭載 |   
|  | 応答スピードと電力供給力で定評あるコンパクトな、独自のオーディオ用スイッチング電源を搭載する事で高音質な信号を安定供給 |  
 
 
| 4. LR独立アース回路構成 |   
|  | 左右チャンネルそれぞれのアースを独立回路構成にすることにより、クロストークを極限まで排除。 |  
 
 
| 5. マルチパワーアンプシステム対応インターフェースの充実 |   
|  | 
 
| 入力 (ステレオ): |  | INPUT |  | 3系統 (金メッキRCA端子) |   
| 出力 (ステレオ): |  | REC OUT |  | RCA(金メッキ)端子、1系統 |   
|  | PRE OUT |  | RCA(金メッキ)端子、3系統 => トライアンプシステムまで対応 バランス(金メッキ)端子: 1系統 => 離れた場所に設置されるアクティブスピーカーへの対応
 |  |  
 
 
| 6. 作りに拘る贅沢部品によるハイエンド機仕上げと外観デザイン |   
|  | 極厚最大10mmアルミ無垢(非磁性体)パネル アルミ無垢(非磁性体)高剛性/高制振ホロー型構造ボディー
 金メッキ真ちゅうRCAピンジャック
 アルミ無垢削り出しノブ
 世界的に権威と実績を誇るGKインダストリアル・デザイン社がコスメティックデザインを担当
 |  
 
 
| 7. 人間工学に基づいたメカ・ボリューム・コントロールによる高操作フィーリングの実現 |   
|  | 微調フィーリングを重視し業界高級セパレートアンプで定評ある27型高精度VRと重量級アルミ無垢削り出しツマミを採用 |  
 
 
| 8. 誰にでも使えるシンプル操作性/接続性 |   
|  | オールマニュアル操作 3入力対応 (ハイレベルソース: CDプレーヤー, DVDプレーヤー, HDDレコーダー, ……)
 |  
 
 
| 9. DCトリガー出力搭載によるシステム操作性装備 |   
|  | 自社パワーアンプの電源ON/OFFを遠隔より操作: マルチアンプシステムに便利な機能 |  
 
 
| 10. 環境保護対策に留意したアンプ設計 |   
|  | RoHS指令対応 |  |  
 
 
|  | 仕様 |   
|  | 
 
 
| 
 
| THD | 0.01% (5Hz - 100kHz) |   
| 周波数特性 | DC - 20kHz (+0dB/-0.2dB) |   
| S/N比 | 100 dB (A補正、入力ショート) |   
| 残留ノイズ | 10 μV |   
| 入力感度/ 入力インピーダンス | 150mV/ 10kΩ |   
| 出力レベル/ 出力インピーダンス | 1V/ 1kΩ |   
| 消費電力 | 6W |   
| 電源 | 100V, 50/60Hz |   
| 最大外形寸法 (幅×高さ×奥行) | 282×60×277mm |   
| 質量 | 3.5kg |  |  
 
 
| 
 
| 品名 | ステレオ・プリアンプ |   
| 型名 | PA-S1 |   
| 希望小売価格 | 168,000円(税込) |   
| 生産台数 | 100台/月 |   
| 発売予定日 | 平成18年(2006) 8月下旬 |   
| 販売仕向け | 日本、欧米、アジア、他 |  |  |  
 
 
 
 
 
| DAD-M310モノラル・デジタル・パワーアンプ(300W×1/4Ω, 180W×1/8Ω)
■ 商品コンセプト
 リファレンス・ハイパワー・モノラル・パワーアンプ
 バイ/トライ・アンプ・システム用ディビジョン・パワーアンプ
 
 株式会社フライングモール(静岡県浜松市和地町5199-1、代表取締役社長、笹原康正)は、小型ハイパワー、高音質のモノラル・デジタル・パワーアンプDAD-M310を開発、8月より発売致します。
 |  
 
 
|  | 特長 |   
|  | 
 
 
| 1. 高速・フローティング・フル共振型スイッチング電源搭載 |   
|  | 複雑な音楽信号が求める高速応答の電力供給力を確保 フローティング・フル共振型スイッチング電源搭載によりスピーカー駆動力は比類なく強力
 |  
 
 
| 2. 当社独自のBi-Phase PWMアンプを搭載し、優れた高速応答性と広ダイナミックレンジで、新次元の高音質を実現 |   
|  | 3値PWMにてデジタルアンプを本格的HiFiアンプに変身させたBi-Phase PWMが更にレベルアップ Dual (Analog & Digital) NFBでAC電源変動の影響を極限まで押さえ、安定動作と高信頼性を確保
 |  
 
 
| 3. DCアンプ回路構成 |   
|  | 一号機"DAD-M1"と同様、DCアンプ構成を採用。周波数特性DC-50kHzにて朗々たる低音、明瞭な音階と臨場感溢れる再生を見事に達成。 |  
 
 
| 4. リアルタイムカレントリミッター搭載 |   
|  | デジタルアンプでは世界初のリアルタイムカレントリミッターを搭載し、過大入力時でも音が途切れる事のない安定した連続出力を実現 |  
 
 
| 5. 作りに拘る贅沢部品の採用 |   
|  | アルミ無垢(非磁性体)削り出しつまみ 金メッキ高級スピーカー端子: 2ウェイ型 (バナナプラグ対応)
 金メッキ真ちゅう入力RCAピンジャック
 世界的に権威と実績を誇るGKインダストリアル・デザイン社がコスメティックデザインを担当
 |  
 
 
| 6. どんなプリアンプとも接続出来る入力インターフェース |   
|  | バランス入力 アンバランス入力 (固定レベル、可変レベル選択可)
 |  
 
 
| 7. バランス入出力端子搭載にてバランス接続システムに対応 |   
|  | パワーアンプに供給する信号のCMRRを高め伝送路からの雑音を排除するばかりでなくマルチアンプ接続システムを間単に構成 |  
 
 
| 8. DC12Vトリガー入出力搭載によるシステム操作性改善 |   
|  | コントロール機器(プリアンプ) により電源ON/OFFの遠隔操作: マルチアンプシステムには便利な機能 |  
 
 
| 9. 環境保護対策に留意したアンプ設計 |   
|  | 高総合効率アンプ 
 
RoHS指令対応
|  | 定格180W/8Ω出力時は何と85%、これに対しアナログアンプでは通常 30-40% (60-70%が損失電力) 更に驚く事に通常音楽再生状態 (22.5W/8Ω出力時)での総合効率は約60%と驚異的な数値を実現、これに対しアナログアンプでは通常 5-8% (92-95%が損失)
 |  |  |  
 
 
|  | 仕様 |   
|  | 
 
 
| 
 
| 定格出力 | 300W / 4Ω(20Hz-20kHz) |   
| 180W / 8Ω(20Hz-20kHz) |   
| 全高調波歪率 | 0.05% (@90W/8Ω/1kHz) |   
| 周波数特性 | DC - 20kHz (+0dB/-0.5dB)/ (8Ω) |   
|  | DC - 50kHz (+0dB/-3dB)/ (8Ω) |   
| S/N比 | 120 dB (A補正、入力ショート) |   
| 残留ノイズ | 25 μV |   
| 入力感度 | アンバランス入力:1V |   
| バランス入力:2V |   
| 入力インピーダンス | アンバランス入力:47kΩ |   
| バランス入力:47kΩ |   
| 消費電力 | 55W 1kHz/4Ω 1/8定格出力 |   
| 電源 | 100V, 50/60Hz |   
| 最大外形寸法 (幅×高さ×奥行) | 214×91×405mm |   
| 質量 | 4kg |  |  
 
 
| 
 
| 品名 | モノラル・デジタル・パワーアンプ |   
| 型名 | DAD-M310 |   
| 希望小売価格 | 99,750円(税込) |   
| 生産台数 | 100台/月 |   
| 発売予定日 | 平成18年(2006) 8月下旬 |   
| 販売仕向け | 日本、欧州、北米、他 |  |  |  
 
 
 
 
 
 
 
| MA-S160ステレオ・デジタル・パワーアンプ
 (160W/4Ω×2ch, 100W/8Ω×2ch, 300W/8Ω×1ch(ブリッジ接続))
■ 商品コンセプト
 リファレンス・ツインモノ(100W/8Ωx2ch), モノブロック(300W/8Ωx1ch)・パワーアンプ
 バイ/トライ・アンプ・システム用ディビジョン・パワーアンプ
 
 
 |  
 
 
|  | 特長 |   
|  | 
 
 
| 1. 独立電源ツインモノラル構成 |   
|  | 左右ch独立電源を搭載し高いチャンネル間のセパレーションを保証 複雑な音楽信号が求める高速応答の電力供給力とその相互干渉を無くす事を実現
 FMフル共振型スイッチング電源の独立フローティング構成によりスピーカー駆動力は比類なく強力
 |  
 
 
| 2. 当社独自のBi-Phase PWMアンプを搭載し、優れた高速応答性と広ダイナミックレンジで新次元の高音質を実現 |   
|  | 3値PWMにてデジタルアンプを本格的HiFiアンプに変身させたBi-Phase PWMが更にレベルアップ。 
微弱レベル信号再生の分解能とスピード感を大幅に改善。 Dual (Analog & Digital) NFBでAC電源変動の影響を極限まで押さえ、安定動作と高信頼性を確保
 |  
 
 
| 3. DCアンプ回路構成 |   
|  | 一号機"DAD-M1"と同様、DCアンプ構成を採用。周波数特性DC-50kHzにて朗々たる低音、明瞭な音階と臨場感溢れる再生を見事に達成。 |  
 
 
| 4. ブリッヂ接続(BTL接続)にて300W/8Ωモノブロックパワーアンプに変身 |   
|  | フライングモールデジタルアンプはシングルエンド構成の為BTL接続セレクターを搭載、汎用性の高いシステム設計に対応 |  
 
 
| 5. 作りに拘る贅沢部品によるハイエンド機仕上げと外観デザイン |   
|  | 極厚最大10mmアルミ無垢(非磁性体)パネル アルミ無垢(非磁性体)高剛性/高制振ホロー型構造ボディー
 アルミ無垢(非磁性体)削り出しノブ
 金メッキ高級スピーカー端子: 2ウェイ型 (バナナプラグ対応)
 金メッキ真ちゅう入力RCAピンジャック
 世界的に権威と実績を誇るGKインダストリアル・デザイン社がコスメティックデザインを担当
 |  
 
 
| 6. 左右独立ボリュームコントロール |   
|  | 左右ch独立ボリュームコントロールにて、スピーカー設置場所・能率差に起因する音量バランスのズレをセパレーション悪化を伴わずに補正 |  
 
 
| 7. 2種類のレベル選択が出来る入力インターフェース |   
|  | アンバランス入力 (固定レベル、可変レベル選択可) |  
 
 
| 8. DC12Vトリガー入出力搭載によるシステム操作性改善 |   
|  | 当社製プリアンプPA-S1により電源ON/OFFの遠隔操作: マルチアンプシステムには便利な機能 |  
 
 
| 9. 環境保護対策に留意したアンプ設計 |   
|  | 高総合効率アンプ 
RoHS指令対応 
|  | 定格100W/8Ω出力時は何と85% 更に驚く事に通常音楽再生状態 (12.5W/8Ω出力時)での総合効率は60%
 |  |  |  
 
 
|  | 仕様 |   
|  | 
 
 
| 
 
| 定格出力 | 160W x 2 / 4Ω (20Hz-20kHz) |   
| 100W x 2 / 8Ω (20Hz-20kHz) |   
| 300W x 1 / 8Ω (ブリッジ接続) |   
| 全高調波歪率 | 0.05% (@50W/8Ω/1kHz) |   
| 周波数特性 | DC - 20kHz (+0dB/-0.5dB)/ (8Ω) |   
| DC - 50kHz (+0dB/-3dB)/ (8Ω) |   
| チャンネルセパレーション | >70dB (20kHz) |   
| S/N比 | 120 dB (A補正、入力ショート) |   
| 残留ノイズ | 25 μV |   
| 入力感度 | 1V |   
| 入力インピーダンス | 47kΩ(アンバランス入力) |   
| 消費電力 | 40W |   
| 電源 | 100V, 50/60Hz |   
| 最大外形寸法 (幅×高さ×奥行) | 281 x 60 x 290mm |   
| 質量 | 4.0Kg |  |  
 
 
| 
 
| 品名 | ステレオ・デジタル・パワーアンプ |   
| 型名 | MA-S160 |   
| 希望小売価格 | 168,000円(税込) |   
| 生産台数 | 200台/月 |   
| 発売予定日 | 平成18年(2006) 9月中旬 |   
| 販売仕向け | 日本、欧米、アジア、他 |  |  |  
 
 
 
 
| (注)RoHS指令 欧州連合(EU)が2006年7月に施行する電気・電子機器に含まれる特定有害物資の使用制限に関する指令。電気・電子機器における危険物質の法規定を整備し、生産から処分に至る全ての段階で、環境や人の健康に及ぼす危険を最小化することを目的とする。カドミウム・鉛・六価クロム・水銀・ポリ臭化ビフェニール類(PBB類)・ポリ臭化ジフェニルエーテル類(PBDE類)の6物質を原則禁止。
 |  
 
 |